2024.06.04 ツガワのくらしごと 生産管理部 製造グループ Fさん 2017年入社 “周囲とフォローしあえる関係を築いています。” 同じ作業に取り組んでいる人たちと声を掛け合いながら、手を貸したり借りたり、備品を用意したり用意してもらったり、周囲との連携を意識して作業を行っています。 現在の主な仕事内容を教えてください。 製品の扉板や側板に化粧フィルムを貼る作業を行っています。この作業の出来によって製品の外観が決まりますので、板の広い面は気泡の入らないように、角はヨレや凸凹が出来ないように、慎重に&素早く貼る技術が身に付きました。おかげで携帯電話の保護フィルムは綺麗に張り替えられます。お客様のご要望に沿って、化粧フィルムの色と柄、扉板の大きさや配置も変わるオーダーメイド品の生産をしているため、大量生産品に比べて手間が掛かります。 仕事とプライベート、どの様な切り替えをしていますか? 始業前と始業後の作業着を着替える際に、仕事とプライベートの切り替えをしています。また、プライベートでは家族と過ごす時間が多く日常に追われている日々ですが、いつもと違うお店で買い物をすることやいつもと違う道を車で走ることで気分転換をしています。 会社の福利厚生の制度等で、よく取り入れているものはありますか? また、ツガワならではだなという制度はありますか? クオーター有給といった2時間ごとに有給が取れる制度があり、細かく自分の都合に合わせて有休を使っています。