Feature 特集記事
ツガワブログ

ツガワは人なり~人が真ん中~

皆さん、こんにちは。ツガワの駒田です。
ツガワグループの2022年度が間も無く終わろうとしております。同時に、6月からの2023年度のスタートに向けた準備がほぼ万全に整って参りました。
 
経営体制においては・・・
 
取締役、執行役員に新たなメンバーを加え、全体的に若返りとスピードを重視した体制と致しました。
 
営業体制においては・・・
 
営業改革の名の下に、デジタルマーケティング体制の強化を図ると共に、東北エリアや関西エリアの営業人員増強を致しました。
 
生産体制においては・・・
 
F-EDMS体制(ツガワ独自のパートナー企業連携体制)の充実と内製力の強化の為の積極的な設備投資をして参りました。
 
品質体制においては・・・
 
クレーム率10PPMを切る目標設定をし、“客先クレームゼロの実現”に向けた社内外の品質保証体制構築に余念がありません。
 
SDGs体制においては・・・
 
環境負荷軽減目標を設定し、その達成に取り組むと共に、地域創生を絡めたツガワ独自のSDGs活動を更に活性化して参ります。
 
ご存知の通り、ツガワはこの6月に創業70周年を迎えます。お客様、お取引先様、地元地域、そして何よりも社員とその家族に大きな“感謝”の念を伝える一年になることと思います。そんなツガワは、“感謝”の気持ちをステークホルダーの皆様にお伝えすべく、7月には創業70周年記念式典をお世話になっている各工場所在の地元地域でそれぞれ開催致します。その際にお伝えすることが・・・“ツガワ30年の計”であります。100年企業に向けたツガワの大いなる決意表明であります。
 
社外の皆さんには、この“ツガワ30年の計”の全貌をお知らせする機会は無いと思います。が、私が“ツガワ30年の計”で大いなるビジョンとして掲げる・・・『(ツガワは)人なり経営』の思いを少しだけ以下にご紹介致します。ツガワ(の経営)は、これまでもこれからも常に“人(社員)が真ん中”におります。これは、ハッキリと企業理念や経営理念にも表されております。
 
『Your Dream is Our Mission
 Your Dream is Our Future
(夢をカタチに 未来に夢を)
“お客様の夢を実現”、“社員の夢を実現”、“関係する全ての企業、地域社会の人々の夢を実現”』(企業理念)
 
『全社員の平和と安定の実現』(経営理念)
 
それでは、以下に抜粋してご案内致します。
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
【ツガワの願い】
 
社員とその家族の夢、即ち幸せをカタチにし、未来に夢(幸せ)を永遠につないでいける会社にしたい。出来得れば、その夢の実現を地元地域並びに日本中、世界中、地球中と共有したい。 
そして、常に“社員の平和と安定”が経営の根幹にしっかりと座っている会社であり続けたい。“ツガワは人なり”・・・ツガワは、どんな時代にあっても世界一人を大切にする会社でありたい。夢を追い続ける集団でありたい。大きな夢をカタチにする意欲溢れる人が集う場でありたい。
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
ツガワは、これからも“ツガワは人なり~人は真ん中~”の経営をして参ります。

Back
Latest Feature
最近の特集記事