2024.05.15 ツガワのくらしごと 管理部 生産技術グループ Tさん 2016年入社県立工業高校卒業 “物体の三次元的な考え方を以前より深く理解できるようになりました。” 三面図を見る機会が多いので三面図を見てどんな形状か理解することができるようになりました。そのことで物体の三次元的な考え方を以前より深く理解できるようになりました。 ツガワで働くことを選んだ理由を教えてください。 学校でCADに触れていくにつれてCADを使った職業に就きたいと思い、高三の時にCADを使った仕事があることを知り入社を決めました。 現在の主な仕事内容を教えてください。また、所属する職場はどんな雰囲気ですか? 各工程で使用する加工データや作業指示書を作成しています。また、工程からデータを改善してほしいと依頼されたものを修正することもあります。三面図を見る機会が多いので三面図を見てどんな形状か理解することができるようになりました。そのことで物体の三次元的な考え方を以前より深く理解できるようになりました。現在所属している部署は、各々自分の仕事に向かって静かに仕事をこなしています。また、あまり人数がいる部署ではなく4人の上司と自分ともう一方というような人数構成になっています。 会社の福利厚生の制度等で、よく取り入れているものはありますか? また、ツガワならではだなという制度はありますか? 月に一度「ものづくり貢献賞」というその月で最も頑張った部署や人が表彰される制度があります。